tomocococo’s blog

上海で生活して5年目になりました。こちらの素敵なものをお届けできたら幸いです♪

◆卵巣嚢腫発覚から手術、明日の退院まで◆

とても久しぶりの更新になりました。

 

 

 

今回は、私自身が経験したことを記録するために書きました。

2019年10月にたまたま【卵巣嚢腫】が発覚し、2020年1月28日退院まで、約4ヶ月間すごく色々な不安や、恐怖や迷いがありましたが、こうして無事に退院を迎えることができて心から周りの人に感謝したいと思っています。

そして、同じことが起こりうる女性や、その彼氏や旦那さんにもぜひパートナーに検診の大切さを伝えていただくためにも今回自身の体験を綴ろうと思いました。

 

 

少しでも参考になれば幸いです。 

 

 

 

 

ここからは、時系列で書いていきます。

長くなりますので、どうぞ最後までお付き合いいただければと思います。

 

 

 

2019年10月2日

日本へ一週間程旅行のため、帰国し、両親に会うついでに母から「子宮頸癌検診」の案内来てたから、無料だし行ってみたら?と言われたので、時間もあるし、タダなら行くか~というノリで予約して行きました。

 

 

 

29歳の今まで、子宮頸癌検診はしたことがありませんでした。

というのも、生理不順でもなく、何も自覚症状がなく、生理も1日~2日目に一般的な方と同じくらいの生理痛があるくらいで、ある意味何の病気もない自信があったのだと思います。

それに加えて、子宮以外の病気の知識が全くありませんでした。

 

 

 

 

 

地元の奈良市で検診した結果、

 

 

f:id:tomocococo:20200127182020j:plain

 

検診した際に、子宮頸癌検診だけでなく、

医師に「ちょっとエコーでお腹も見てみようか」と言われ

「皆さん見られるんですか?」と気になって聞くと

「ちょっと気になるなぁと思う方は見てますね」と言われ‥

とっても不安になったのを覚えています。

 

 

 

 

 

 

そして、私は上海からただ旅行に来ていただけなので、

検診していただいたお医者さんにも、

「再検査が必要なら上海で行います」と伝え、後日上海で上の結果を母親に送ってもらい、上海第一人民医院(保険会社に薦められた3級病院)の婦人科専門外来に行きました。

 

 

 

 

 

 2019年10月12日 上海第一人民病院で診察 結果 

f:id:tomocococo:20200127183238p:plain

 

 

 日本の病院に提出するため、自分で翻訳したのがこちら

 

 

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------ 

上海市第一人民医院

産婦人科エコー ドップラー検査報告

 

姓名:沖原量子   性別:女   年齢:29  問診番号:0008954885

科室:産婦人科         検査機器:GE-E6     周波数:6MHZ

検査項目:腹部ドップラー(TVS)+婦人科カラーエコー(臨床診断:

 

エコー詳細:(透声条件及画像品質:【甲】)

子宮:前部サイズ46×40×52㎜。子宮形態規則的,内膜エコー不均一(均一性を欠く),内膜厚さ14㎜。頸管顕示,内膜周辺血流分布なし。

 

卵巣:両側卵巣はっきりと顕示できない(不明瞭)。左側附属器混合性内部エコーあり,サイズ約(経腹部検査)85×36×75㎜。右附属器混合性内部エコーなし,サイズ約(経腹部検査)95×65×65㎜。内部及び周辺血流分布なし。

 

骨盤腔:骨盤腔遊離エコーなし。

 

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――超音波提示:

  • 両附属器混合性 袋状の塊(奇形種疑い) ※医師より口頭にて卵巣嚢腫(良性可能性)
  • 子宮内膜増殖伴うエコー不均一

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  

 

最初は、自分で訳しながらも専門的な言葉が多く、

ただ、「両方の卵巣部分に腫瘍があるんだ…」とモヤっとしか分からず、

「恐らく良性だけど、早急に手術しなきゃいけない。手術するところで詳しい検査(MRI検査)をするべきだから、両親のいる日本に帰った方がいい」と言われました。

 

 

 

 

その瞬間は「日本にどのくらい帰ればいいんだろう。帰ったら仕事はどうしよう?」という心配でいっぱいだったのを覚えています。

 

 

 

 

 

 

2019年 11月11日 京都大学医学部付属病院 診察(奈良検診の医師からの紹介状あり)

 

 

上海にて、仕事の都合や、日本で診てもらえそうな病院を探し、両親の知り合いの病院の医者を紹介していただけることになりました。

 

 

 

2019年11月26日 MRI検査

診察から2週間後(実際には3週間後のところをお願いして2週間に縮めてもらいました)

ようやくMRI検査の予約が取れました。

今回の帰国で手術まですべて終えられると考えていたので、上海で仕事をしている分、2週間待ちという微妙な期間でいったん上海に戻ることもできず、職場に申し訳ない気持ちでした。

今回、私自身甘く見ていたのが、診察をしてからしかMRI予約を取ることができないので、上海でMRI検査をしても、その結果をもって日本で手術予約ができるということはまずありません… 

 

 

 

 

ちなみに、私が行ったMRI検査では、しっかりと映し出すために造詣剤を腕に注射するのですが、副作用として頭痛やほてり、酸素濃度が低くなってしまうのですが、私も少しほてりと、のどのかすれがありました。

これも副作用のようです。想像してた以上にしんどかったのを覚えています。

 

 

 

 

2019年12月3日 MRI検査結果

正式に、奇形腫の卵巣嚢腫(恐らく良性、良性か悪性の確実な診断は、手術後病理検査をするまでははっきりと言えないようです。)

ただ、医者からは、典型的な奇形腫(原因不明で生まれたばかりの赤ちゃんから30代ごろまでの女性に多くみられる腫瘍)だと說明を受けました。

ただ、私の場合、右12センチ、左5センチの腫瘍ができているとのことでした。

奇形腫の卵巣腫瘍は薬で小さくなるものでもないので、基準として5センチ程度になると手術を選択するようです。

手術をしない場合、捻転といって、腫瘍がねじれを起こし、急激な腹痛に襲われ、緊急手術になる方が典型的なパターンのようです。

私の場合も正直いつ捻転してもおかしくない大きさなので、逆に言うと今まで捻転してこなかったのだから、2~3ヶ月程度で手術を見通せば良いとの說明を受けました。(悪性腫瘍の方の手術が優先されるのでどうしても良性初見の場合、2ヶ月後程度になってしまうようです。)

 

 

 

說明を受けた後、私は、ちょうど中国の春節が2020年は1月末だったので、1月末を希望しました。

 

 

 

1ヶ月半程まだ時間があるので、一度上海に戻りました。

その前に入院前検査(手術が受けられるかどうかの簡易検査)として、X線検査、肺呼吸器検査(息をどれだけ吸えるか、吐けるかの今まで行ったことのない検査でした)、心電図検査を受けました。

 

 

 

 

2020年1月21日 入院

(入院から退院までの詳細、私の場合何が大変で何が辛かったかの詳細は、同じ病気にかかった方だけに特化すると思うので、別で詳しく書こうと思っています。)

 

 

 

 

 

2020年1月23日 手術 腹腔鏡下手術+小開腹併用

腹腔鏡手術というのは、おへそからカメラを入れて(1点)、その下3点(1~1.5センチほど)、合計4点お腹に穴を通して手術するものです。

嚢腫が大きい場合は、3~4センチほど開けて小開腹手術になることが多いようです。

私は、卵巣と嚢腫の境目がはっきりしておらず、時間がかかり6時間の全身麻酔手術となりました。

 

全身麻酔自体は、一瞬で眠り、目が覚めた後も吐き気も痛みもなかったのですが、腹痛は日毎に回復するものの、術後3日目まではほとんど眠れないほど痛みが続きました。

もちろん痛み止めも定期的に飲んではいましたが、術後の痛みは人によって全く異なるようです。私は、痛みが強い方なのだと思います。

 

 

 

2020年1月27日 退院前検査 血液検査及びエコー検査

私は、少し貧血気味のようで貧血予防の薬を30日分もらって退院となりました。 

確かに、手術が終わってから術後4日目の今も動悸が少しあるのはそのせいなのだと思います。

 

 

 

2020年1月28日 退院

一週間程度自宅療養(安静にして、あまり重い荷物をもったり、走ったりできません。)

 

 

 

 

本当に今回上海から日本へ行ったり来たりしたので、家族や、上海にいるパートナーの助け(飼っている猫が上海行き前日に怪我をしてしまって、その世話をしてもらったり)、一人だったら絶対に何もできなかったと実感しました。

 

 

 

 

 

そして、まだ健康な状態とは言えませんが、こうやって無事に生きて、また上海に戻ってやりたい仕事ができるのも、待ってくれている生徒やスケジュール調整をしていただいた皆に感謝してもしきれないぐらいです。

 

 

 

 

 

また、今回たまたま中国の春節に手術ができたことや、現在中国で猛威を奮っているウィルスなどの関係で、春節休みが延期になったことも、日本から中国へ行く方が少なくなり、帰りの航空券が2倍以下に下がったことも、今までこんな大きな嚢腫をもって、捻転しなかった奇跡に私は本当に目に見えない不思議な力を感じながら、私が活かされている意味を考えさせられました。

 

 

 

 

自分の健康を過信しすぎてはいけないことも、この歳になってこの経験を通して本当に思い知りました。

今回は、日本で素晴らしい医者に手術をしていただいて、丁寧に対応していただき、安心して手術を受けられました。

 

 

 

 

加えて、去年保険会社の方に薦めていただいた日系の海外旅行保険に加入しているので、治療費も入院費もすべて払い戻しができます。(今後海外で生活するかもしれない方はぜひオススメの日系海外旅行保険がありますので、必要であればお声がけください。)

 

 

 

 

 

もちろん、今回卵巣を取ったわけではないので、再発の可能性もあるし、何年後かに腸閉塞などのリスクもあるようです。ただ、今私が受けるべくして受ける最小限のリスクで手術を終えたことと、周りのサポートに感謝して今回の記事は終えたいと思います。

 

 

 

 

 

自覚症状が全くなく、姉や妹も家系でも遺伝的なものでもなく、私だけに起こったものだったので、どんな病気なのか全く分からないものだったのですが、20代に入ってから1年に一回子宮頸癌検診だけでなく、卵巣(付属器)も定期検診を行っていて、小さいうちに発見すれば、鍼や灸などの東洋医学(漢方などで)完治する例もあるようです。

 

 

 

 

 

皆さんの周りの女性の方で全く検診を受けていないという方がいらっしゃるのであれば、一度検診をし、しっかりと健康体であることを確認してから自信をもって、自分のやりたいことを進めて欲しいと心から願い、締めくくらせていただきます。

 

 

 

 


 

 

 

 

 

♦上海癒しスポット~香扇閣~♦

こんばんは~

 

 

 

今日は、ようやく!上海でおススメしたいマッサージ店について書きます!

 

 

 

その前にですが、前回の記事で保険について悩んでるという話をしましたが、

今日、なんとボスがいきなり呼び出され、何かなぁと思ったら、

「家賃補助2000元分手当を来月からつける」と言われ、かなり感動しております。

2000元というと、およそ3万2000円程度ですが、これはすっごくありがたい!!!

そのついでと言ってはなんですが、こっちから保険についても悩んでると相談すると、その保険負担額増やしてあげるから「プランの詳細資料を見せて」と言われ、

さっそく保険会社に問い合わせています!こういうの早く言えばよかった~!

 

 

中国ではやっぱり、言わなきゃダメですね!

控え目だと損をするってこのことかー!(だけどなかなか言い出せないものですね;;)

 

 

 

 

前置きはさておき、いよいよ本題です。

本気でおススメするマッサージ店!+おまけ(以前体験した全身マッサージ)

 

 

 

 

まずは、ここ!

 

 

f:id:tomocococo:20190304173813j:plain

f:id:tomocococo:20190304173852j:plain

 

ここは、2010年に初めて上海に旅行に来た時に、ガイドブックに載ってて、一人で訪れたのが最初。

今や、月1で必ず行く癒しスポットになっています。

友達が上海に来たら絶対おすすめするお店です。

 

 

 

f:id:tomocococo:20190304174126j:plain

入り口はこんな感じで

 

 

f:id:tomocococo:20190304174222j:plain

中から入り口に向けてはこんな感じ。

薄暗い雰囲気の中、お香の香りがしっかりして思わず深呼吸してしまいます。

 

 

f:id:tomocococo:20190304174353j:plain

部屋の前には拔罐と呼ばれる施術を受ける時に使う道具も置いてありました。

このマッサージ店ではやってもらったことはないですが、これは、日本語でいう、お灸ですね。中国でやるとだいたい50元(=800円程度)が相場のようです。

 

 

 

 

 

 

f:id:tomocococo:20190304174555j:plain

1階2階とあり、部屋も多めですが、今回私が通された部屋は2階の1室。

これは、赤外線カーペットが敷いてあるので、すっごくポカポカして体がかなり温まります。

この上で、私がいつもやるメニューは、60分アロマオイル全身+30分足裏オイルマッサージ(310元程度=5000円弱程度)です。

 

 

 

 

中国のマッサージ師はマッサージ歴が10数年以上という方が大多数で、本当に上手で、ツボをよく抑えています!もう本当に寝てしまうぐらい気持ち良いです。

特に、中国の全身マッサージでは頭のマッサージも含まれることが多いのですが、これが本当に気持ち良い。

ここのお店に限らず頭のマッサージは本当に中国のマッサージ師が一番上手だと思います(笑)

 

 

 

 

 

このお店は、時間帯にもよりますが、施術の後に、白キクラゲの甘めのスープも出してくれることが多く、体の中から温まります。

 

 

 

 

 

 

マッサージが終わったら、すぐ隣のトイレ付の(ここ大事)2階建てスタバで居座ることもできるし、大通りに出ると、淮海路という上海のセンター街があり、

無印の本店、日本居酒屋や日本人がやっているバーや映画館もあり

立地も値段もすべて含めておススメするお店です。

 

 

 

 

 

 

そして、おまけですが、

先日、古北地区にある、マッサージ店で体験マッサージを受ける機会があり、

行ってきました。

 

f:id:tomocococo:20190304180800j:plain

 

 

f:id:tomocococo:20190304175913j:plain

f:id:tomocococo:20190304175956j:plain

 

 

駅から公園を通り抜けて行くのですが、もう桜が咲き始めていました。

日本ほどではありませんが、上海でもここ2~3年でかなり桜を見られる場所が多くなった気がします!

 

 

 

f:id:tomocococo:20190304180143j:plain

 

 そこを通り抜けて5分ほど歩くと、

新世紀広場(通称オバマ広場)があります。

ここは、80%以上が日本人が開いたお店じゃないでしょうか?

というぐらい、日本人向けのお店がたくさん!とくに、居酒屋やラーメン、焼き肉などなど・・・

 

 

マッサージ店もたくさんありますが、その中の「健道养生」というところで全身マッサージをしてもらいました。(オイルなし)

 

 

f:id:tomocococo:20190304180833j:plain

 

 部屋の中は、清潔感がありましたが、少し狭めでした。

 

 f:id:tomocococo:20190304180855j:plain

 中国でのマッサージ店では、よく果物が出されることが多いです。

バナナは珍しい(笑)

 

 

 

 

ここでやってもらったマッサージ師の方も10年以上経験があるというベテランの方で、強めにお願いしましたが、次の日から肩と首の凝りが軽減した気がします。

 

 

 

頭のマッサージも10分程しっかりやってもらってやっぱり気持ちよくて寝てしまいそうでした。

 

マッサージ師の方とたまにおしゃべりしていたのですが、良い情報をもらったので、共有します^^

 

枕の高さについてですが、一番良いものは自分の握りこぶし(縦の長さ)と同じものであることらしいです。

固さや柔らかさは好みに合わせて良いとのことですが、枕は高すぎると背中に負担がかかるし、低すぎると頸椎が悪くなると言ってました。

 

 

なるほどですね!

 

他にも、ずっと同じ体勢でいるのは良くないから、座ったり立ったり歩いたり1時間置きを目安に体勢を変えると良いとアドバイスももらいました。

当たり前のようですが、改めて言われると納得してしまいました!

 

足裏マッサージもやってもらいたかったですが、今日は体験で来ていたので、次回また来たいと思います。

 

f:id:tomocococo:20190304215046j:plain

置いてある価格表は少し高めでした。

ネットで事前に予約すると、全身マッサージ188元→128元、足裏マッサージは、168元→118元でした。

1000円ぐらい違う!!

どの店もネットで予約した方が断然お得です!

 

 

 

 

今回は、2つマッサージ店のみ紹介しましたが、

中国のマッサージは日本よりも断然安いので、疲れた時のオアシスですね♪

 

 

 

 

それではまた、次回まで・・・( ^ω^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

♦上海の茶店にて※医療保険の話♦

こんばんは~

 

 

 

今日は、大学で日本語教師をしている友達と、休みが合ったので、ゆっくりしようということで、お茶を飲みにいきました!

 

f:id:tomocococo:20190226202821j:plain

 

 

彼女が調べてくれたお店で、上海に5店舗あるようです。

 

 

 

 

このお店は、一人一つずつお茶を選べば、後はツマミなどを取り放題で、

一人99元(日本円で1600円ぐらい)です。

それで、5時間ほど居座れるんです!

ちなみに、最後の方に知ったのですが、お替り一杯ずつ無料のよう!

味が薄くなっても、変えてもらえば、また一から美味しく飲めます。

 

f:id:tomocococo:20190226204422j:plain

私たちは、フルーツティーと、ウーロン茶の中の観音茶というのを選びました。

 

 

 

このフルーツティーすっごく甘かった!!

 

 

 

取り放題は、こんな感じです。

 

f:id:tomocococo:20190226204353j:plain

 

フルーツや乾きもの、豆やピーナッツなど…

 

f:id:tomocococo:20190226204741j:plain

f:id:tomocococo:20190226204852j:plain

これは、上海に来て、好きになった白木耳(白キクラゲ)というほんのり甘めのスープ。

よくマッサージのお店で、施術後にデザートとして出されます。

 

 

f:id:tomocococo:20190226205404j:plain

 

f:id:tomocococo:20190226205505j:plain



結局乾きものメインに食べてた気がします笑

 

 

 

ちなみに、このお店、上海では珍しく客席でタバコが吸えるので、タバコすいながら麻雀したり、トランプしたりしているお客さんもいました。

 

 

 

1時から入って、6時まで色んな話をエンドレスにしました。

喉が痛くなった!

 

 

 

上海に一人で来て日本語教師をしている人の悩みって

本当に皆一緒だなぁと思いました。

 

 

 

現地採用で来ている方が皆そうなのかもしれないですが、

『医療保険』のこと。

 

 

 

 

日本に帰ったら住民票のある場所で、帰ったその日から国民保険が適用できますが、上海にいる間に、急性胃腸炎などの急性の病気にかかってしまうと、医療保険が心配になります。

 

 

 

 

私の周りの現地採用で、日本企業で働いていない方の90%は医療保険に入っていません。

日本企業に入っている方で、現地採用の方は、中国の会社を通して保険に入られる方が多いようですが、この保険は日本の保険会社の方の話を聞くと、行ける病院と行けない病院があり、効力が弱いとのことです。

(入れるだけ良いとは思います。)

 

 

 

 

意外保険(事故保険)などは年間500元(1万円程度)なので、個人入っている方も多いかもしれませんが、医療保険となると、年間20万~30万程度で、大きな病気で手術が必要になれば、日本に帰ってゆっくり療養すると考えている方が多く、急性の病気に対処している方はあまりみません。

 

 

 

 

 

例外として、クレジットカードについている保険(クレジットカードを作成した際に付随してくる保険)はありますが、この場合、旅行保険なので、90日に一回日本に入国して、それから、そのクレジットカードを使って、航空券を買う方のみの適応なので、年に4回定期的に帰れる方、例えば自営業の美容師さんなどがこの方法を使っているようです。

 

 

 

 

 

 

私も、今のところ医療保険には入っておらず、知り合いの会社で上海にいながら医療保険手続きができ、現地採用でも加入できる保険があるのですが、最低プランで年間20万円、掛け捨てなので、悩んでしまいます。

 

 

 

 

実際に、上海で突発的な病気になって手術するとなると、外国人だと1000万円以上かかることもよくあるようで、保険に入っていないと、キャッシュで用意しないと病院側が受け入れてくれないようです。

こういう話も保険会社からよく聞きます。

 

 

 

 

 

彼女が最近蕁麻疹で辛い思いをした話を聞いて、今年は入ろうかなぁとも思っていますが、

健康診断費用などが含まれていないので、本当に何もなければただ捨てるお金になっちゃうところがなんとも…

保険ってそういうものですが・・・

 

 

 

 

 

周りには、「なったらなったで考える!」って人が本当に多くて、私もそのタイプなのですが、いざという時を考えると怖いですね!使うべきお金なのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

というような話や授業や待遇の話とか色々聞いて、

語学学校と大学は、女性として結婚、出産などに合わせて自分の心地良い働き方に変えていくのがいいんだろうなぁと思いました。

個人の仕事も増やしつつ・・・

 

 

 

 

それでは!

前回書くといってたマッサージ記事ですが、明日体験で、中国式マッサージを受けて来るので、それと併せて書こうと思います^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

♦中国のバレンタイン事情♦

こんばんは~

 

 

 

今日は、中国のバレンタインの過ごし方についてお話したいと思います。

 

 

 

 

知っている方も多いとは思いますが、

中国では、バレンタインには男性が女性に花束やプレゼントをあげます。

 

 

 

 

そして、ホワイトデーにも、男性が女性に花束をプレゼントします。

 

 

 

 

なので、女性は普段あまり男性にプレゼントすることはないんです(笑)

誕生日ぐらいでしょうか。

中国にいると、すごく女性の地位が高い気がしています。

 

 

f:id:tomocococo:20190221000007j:plain

f:id:tomocococo:20190221000132j:plain

バレンタインにはこんな花束がネットにも店舗にもたくさん売られています。

 

 

 

 

 

そして、ホワイトデーにはホワイトのバラ

 

 

f:id:tomocococo:20190221000832j:plain

 

私の中国人の知り合いに、2/12に2人目の子どもが生まれた方がいて、

旦那さんから、99本の花束をもらったようです!

 

 

f:id:tomocococo:20190221001111j:plain

 

 

すっごく素敵ですね!

99本には、『永遠の愛』っていう意味があるようです。

 

 

 

 

 

バラの本数にも意味があって、こういう恋人同士の恥ずかし気もなく行動できるところにすごく文化の違いを感じます。

女性にとってはすっごくうれしいですよね!

 

 

 

 

 

よく中国で生活していて聞くのが、

子どもは2番目、奥さん/旦那さんが1番っていう考えは、すっごくいいなぁと思います。

でもだからこそ、好きじゃなくなったら子どもを考えず離婚率が高いのも事実で、どちらが良いとも言えないですが…

 

 

 

 

 

私は、バレンタインデー前日に鼎泰丰という小籠包が有名なお店で

新年会をしていたのですが、男性が女性の席に花束を置いて待っている様子の方がいて、すごくドラマチックでした!

 

 

 

 

 

 

中国では、春節が終わったら、バレンタイン、バレンタインが終わったら

昨日は元宵节と言って、家族で一緒にタンエンという団子の中にあんこが入った白玉団子スープみたいなのを食べる習慣があります。

 

 

 

私はタンエンが苦手なので食べませんでしたが、

上海では春節や行事食で必ず春巻きを食べるのですが、昨日も食べました^^

 

 

 

f:id:tomocococo:20190221003728j:plain

 

日本にいる時よりも、行事食をしっかり味わっている気がします。

中国では今でも生活の中に陰暦が根付いているからなんでしょうか・・・

 

 

 

 

 

 

 

それでは!

次回は、上海で本気でおススメしたいマッサージ店について

紹介したいと思います^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

♦中国の今年の干支はイノシシじゃない?!♦

こんばんは~

 

 

 

今年の干支はイノシシですが、中国ではちょっと違うって知ってましたか?

 

 

 

 

 

今年に入って、春節休みを通してお店など至る所に今年の干支とともに商品が

売られているのですが、中国では、どれも“豚”なんです。

 

 

f:id:tomocococo:20190216191718j:plain

 

これはカルフールの中ですが

 

f:id:tomocococo:20190216191756j:plain

 

豚の置物とか…

 

f:id:tomocococo:20190216192009j:plain

 

春節前に頼んだ出前もこんな感じで

 

f:id:tomocococo:20190216192135j:plain

こういうお店のボードにも豚がいますね!

 

f:id:tomocococo:20190216192241j:plain

明治製菓さんが、中国の春節用に作っているパッケージにも豚!!!

 

 

f:id:tomocococo:20190216192348j:plain

こちらは、スターバックスで確か期間中に250元ぐらい購入すると、

おまけでもらえる付録のトートバッグ^^

 

 

 

f:id:tomocococo:20190216192636j:plain

そして、上海にあるUFOキャッチャーでゲットした商品にも豚がたくさん!

 

 

 

 

 

 

逆に、イノシシをモチーフにしたものって全然見ないんです。

ちょっとイノシシの方が凶暴で怖いイメージもあるからでしょうか・・・

 

 

 

 

 

日本にいると、年賀状やカレンダーなどもイノシシのキャラで描かれていますが、

こちらでは皆がブタだと思っていて、街の雰囲気も全然違い、文化差をかなり感じています!

 

 

 

 

 

 

どうして中国と日本で違うのかな?と思って調べてみると、

中国で豚を意味する“猪(zhu)”という文字が日本に伝わった時に、身近にブタを飼育する習慣のなかった日本人は、多分“猪=いのしし”かな?と思ってそうなったという説もあるそうなんです。

中国では、田舎などで豚を飼育するところも多いので、豚はとても馴染み深い動物なんです。

 

 

ちなみに、中国で猪(いのしし)は山猪(shanzhu)と言います!

 

 

 

こういう文化の差って中国に住んでいないと感じられないもので、

28年も生きているのに、気づくことも多いんだなぁと改めて感じました^^

 

 

 

 

それでは~

次回は、中国でのバレンタインの過ごし方について話したいと思います♪

 

それでは('ω')ノ

旧正月前♦龍華寺でお詣り♦

こんばんは~

 

 

 

 

中国は2月4日(月)が大晦日で、5日(火)が初一(元旦)です。

 

 

 

 

そのため、1月が終わると、地方から上海に働きに来ている方は、家族で正月を祝うため、田舎に帰ります。

 

 

 

 

なので、上海市は約1000万人の人がいなくなり、明らかに人が少なくなります!

 

 

 

 

私も昨日から10日間のお休みをいただいて、久しぶりに毎日のんびりと過ごしており、今日は旧正月前ですが、早めにお寺へお参りに行ってきました!

 

 

 

 

 

 

上海で有名なお寺の一つの「龍華寺(longhuasi)」という仏教寺院です。

 

 

 

 

 

何度も再建され、龍華寺と命名されてからは約500年歴史があるお寺で、

少し傾いているんです。

 

f:id:tomocococo:20190202180245j:plain

 

 

f:id:tomocococo:20190202180343j:plain

ちょっと傾いていますよね?

 

 

 

 

歴史を感じる建物です!

 

 

 

 

価格は、普通の日だと10元(170円程度)なのですが、

 

f:id:tomocococo:20190202180700j:plain

 

旧暦の大晦日(今年は2月4日)には、なんと600元になるんです!

(色々商品券などカードがついてくるようですが)

 

 

 

 

 

日本の初詣には、そもそもお金を払って参拝する文化がないので、

すっごく高く感じてしまい、買おうと思いませんが…

 

 

 

 

f:id:tomocococo:20190202180946j:plain

 

そして、いよいよ、中に入ります。

 

f:id:tomocococo:20190202181038j:plain

 

中国の伝統の獅子が出迎えてくれます。

獅子は中国の吉祥物(jixiangwu)であり、縁起がとてもいい動物です。

 

 

 

 

 

奥にもいくつかお参りする箇所があり、30分ぐらいかかりました。

念のため中国語と日本語と両方でお礼とお願いをしました笑

 

 

 

 

去年は、私も周りもペットもひどい病気もなく健康に過ごせたので、

その感謝と今年も健康でいられるようにお願いしました。

 

 

 

 

 

f:id:tomocococo:20190202181435j:plain

 

 

f:id:tomocococo:20190202181506j:plain

 

猫もたくさんいました^^

 

 

 

 

人も少ないかなと思ったけど、結構車で遠くから来られている方も多いようでした。

そして、欧米系の方もちらほらお参りに来ていました。

 

 

 

 

f:id:tomocococo:20190202181851j:plain



 

私は、龍華寺から徒歩10分ぐらいのところに住んでいて、

毎日お寺を横目に見ながら地下鉄に乗るので、気持ちがシャンとするのですが、

こうやって1年に1回お参りをしようと思うのは、日本を離れて4年経った今でも

小さい頃からの習慣が染みついてるんだなぁと思います。

 

 

 

 

仏像の前で手を合わせると、まじめにしっかり、正直に生きなきゃという気持ちになります。

 

 

 

 

 

2019年も日々の出来事に感謝して、しっかり前を向いて生きていけるようにがんばります。

 

 

 

 

 

 

最後に、龍華寺の穴場スポットと言われている場所で、

有名な绿豆糕(lvdougao)や、正月に食べるようの松糕(songgao)【蒸して食べるご飯】を買って帰りました。

松糕は中国に来て初めて知った正月料理で、食べるのが楽しみです!

(また写真撮ったら共有します^^)

 

 

 

 

 

 

f:id:tomocococo:20190202182453j:plain

龍華寺から出ているこの绿豆糕ほんと美味しかったです!

今度日本に帰る時、友だち用に買ってかえろう★

 

 

 

 

 

 

 

それでは!

また次回まで('ω')ノ    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

忘年会ラッシュ♦豪華船にて♦

こんばんは~

 

 

 

今日は、午後から上海の黄浦江を遊覧する豪華船の上で忘年会がありました!

 

 

 

 

毎週1回授業している企業の忘年会に招待されたました。

 

 

 

 

語学学校から派遣されてもう2年半ほど教えています。

 

 

 

 

去年は、外灘の近くの日本料理のお店を貸し切りだったのですが、

今年はなんと豪華客船の貸し切りでした!

どっちにしても、スケールが違う。

 

 

 

 

f:id:tomocococo:20190126003145j:plain

 

浦东地区にある遊覧船乗り場

 

f:id:tomocococo:20190126003346j:plain

 

この遊覧船を貸し切りでした。

f:id:tomocococo:20190126003532j:plain

『黄浦江游览』と文字が書いてあります。

 

 

 

 

黄浦江というのは、上海の浦東と浦西を隔てて流れている河です。

この河を超えると、浦東⇔浦西の行き来ができます。

 

 

 

 

 

2階からの景色はこんな感じです。

 

 

 

f:id:tomocococo:20190126003902j:plain

 

浦东側の景色が一望できました^^

 

 

f:id:tomocococo:20190126004202j:plain

そして忘年会が始まりました!

 

 

 

f:id:tomocococo:20190126004314j:plain

 

料理は、なんと、昔池袋で10年中華料理店をやっていた料理人が作った中華料理で、

とってもおいしかったです。

日本語も上手でした!

上海の料理は、日本料理に味付けが近いので、すごく馴染みやすいです。

 

f:id:tomocococo:20190126004553j:plain

 

面白い演目が次々と始まります。

 

 

f:id:tomocococo:20190126004708j:plain

 

f:id:tomocococo:20190126004803j:plain

 

f:id:tomocococo:20190126010503j:plain

ダンスや空手の演武など、かなりこのために練習したんだと思います。

 

 

 

 

 

それから、景品の多さとレベルの高さにも驚きました。

 

 

 

 

例えば、

 

・金10グラム

 

・スワロフスキーのワイングラスセット

 

・ダイソンのドライヤー

 

・家庭用浄水器

 

・古代中国の金貨セット

 

などなど…

 

挙げてもキリがないほど、豪華でした!

 

 

 

そういう私も・・・

 

なんと、現金1000元分(約2万円)

が当たりました!!

 

 

 

すべての円卓の人(だいたい10人ぐらいが)董事長とジャンケンして、

董事長に勝った人が、1000元もらえるというゲームで、

なんと、一発一人勝ちしました!(今年の運を使い果たした感じ・・・)

 

 

 

勝ったのも嬉しいけど、円卓全部で10以上あるのに、このゲームをする董事長の太っ腹にも驚きです。毎回ポケットマネーらしいです。

 

 

 

 

実は、去年参加させていただいた忘年会でも抽選で現金1000元当たったんです。

 

 

 

 

うちの学校主催のは何も当たらないのに、他社の会社で当たるのはなんか、嬉しいけど申し訳ない。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

このお金は、旧正月中に美味しいものを好きな人と食べに行くのに使おうと思います^^

 

f:id:tomocococo:20190126010132j:plain

そして、

明治製菓の詰め合わせももらいました!

これは、出席者一人ひと箱だったので、かなり豪華です。

 

 

 

 

中国の旧正月用に作った商品らしく、中にも抽選状が入っていました。

私も、昔お菓子の会社に勤めていたので、こういう詰め合わせ商品見ると、

懐かしくなります。

 

 

 

 

でも、私はチョコレートが食べられないので;;

贈り物にしますw

 

 

 

 

 

 

忘年会は3時間ぐらい、遊覧が1時間ぐらいで(1周したはずなのに外の景色見る暇がなかった)9時ごろ終わりました。

 

 

 

 

f:id:tomocococo:20190126010432j:plain

 

 

家に帰る途中の地下鉄の中で、

戦利品と思われるものを持っている人にたくさん会いました。

 

 

 

 

 

多分今日が忘年会ラッシュだったんだろうなぁ。

 

 

 

 

中国では早い人では、もう故郷に戻り、半月ぐらい休んでいます。

 

 

 

私は、2月から10日間お休みです。

旅行の予定はないので、極楽湯(銭湯)へ行ったり、

ジブリの1000ピースパズルしたり、

彼の親戚巡りに付き合ったり、お寿司を食べに行ったり、

近くのお寺へお参りに行ったりすると思います。

 

 

 

 

授業も少しずつ少なくなってきて、旧正月が近づいてきているのを感じます。

 

 

 

配達もしてくれなくなってるし・・・

今猫のえさが調達できなくて悩んでいます><(笑)

ペットショップに行くしかない!!

 

 

 

というところで、今日はこのへんにしておきます。

 

 

 

 

それでは、また次回まで( ^ω^)・・・